top of page
検索

4DX

  • ookoo-ro
  • 8月18日
  • 読了時間: 1分

更新日:8月26日

宮崎市内の映画館で「鬼滅の刃」を観た。音響設備は素晴らしく、技術の進歩を感じた。

鹿児島県の姶良市の映画館では、4DXというさらに進化した技術が導入されている。音響だけでなく、シートが映像に連動して振動したり、風が噴き出したり、さらには匂いまで感じられるそうだ。

子供の頃、テレビ画面に、美味しそうな料理が登場する度に、香りが出てくるテレビが開発されないかと思っていた。

とにかく鬼滅の刃が上映されているうちに4DXを体験したいと思う。

 
 

最新記事

すべて表示
「モームリ」の摘発

退職代行サービスの提供で近年急成長を続けていた会社に強制捜査のメスが入った。 (1)弁護士の資格がないのに報酬を得る目的で法律事務を取扱う(報酬をもらって、労働者に代わって退職の手続きをする中で、使用者と残業代などの請求をして交渉するなど)行為と(2)報酬を得る目的で、弁護士に法律的な事務を紹介する行為を行った疑いが持たれているようだ。 これらの行為は非弁行為といわれており、2年以下の拘禁刑または

 
 
英語が話せたら

1泊2日で大阪万博、大阪城、太陽の塔で有名な万博公園を回った。 宿泊先のホテルを含め、とにかく外国人の割合が多かった。 ホテルの大浴場でサウナを堪能し、脱衣場で服を着ていると、30代とおぼしき白人男性が入ってきて、キョロキョロ辺りを見回していた。 その外国人が...

 
 
DNA型鑑定不正問題とNシステム

佐賀県警の科学捜査研究所の職員がDNA型鑑定に関して過去7年間で130件もの不正を行なっていたことが報道された。 DNA型鑑定の結果を有罪判決の決定的な理由とした判決は山ほどある。裁判官はDNA型鑑定の結果に絶大な信用を置いているのだ。 ...

 
 
bottom of page