top of page

水原一平氏の刑罰について

ookoo-ro

 大谷さんの通訳の水原氏が保釈されたそうです。

 裁判はこれから始まるようですが、現時点の罪名は「銀行詐欺」で、刑罰は最長で禁錮30年とのニュースだったように記憶しています。被害額は24億数千万円だったようです。

 日本と彼の地ではもちろん法律が違いますが、もしも日本国内であれば、詐欺罪の刑罰は、刑法246条で「10年以下の拘禁刑に処する」と定められており、最短1か月で、最長10年です。

 今回のニュースで、犯罪を犯した国がどこかによって、最長30年だったり10年だったり、刑罰の重さに大変な違いがあることを知りました。

 日本の刑罰は軽いと感じるのは私だけでしょうか。

 春の陽気に誘われて、「仮に24億円の詐欺をしても、日本ならせいぜい懲役10年で済むから、毎年2億4000万円ずつもらって10年服役する方が得だ」と思う人が出てきてもおかしくないかもという不謹慎な空想をしてしまいました。すみません。


閲覧数:43回

最新記事

すべて表示

新年早々

新年早々、交差点で出合い頭の物損事故を起こした。 幸い双方とも怪我はなかったので、車の修理だけで済むが、修理費の過失割合について双方の保険会社担当者間で協議が行われることになる。 任意保険に加入しなければ、自分自身で、過失割合について先方の保険会社担当者と協議しなければなら...

年末年始の休業日のお知らせ

誠に勝手ながら、12月28日から1月5日まで休業いたします。 ご迷惑をおかけしますが、何卒、よろしくお願いいたします。 来年が、皆様にとってより良き年となりますよう心より祈念します。

相続財産管理人という仕事

先日、テレビ番組の一コーナーで、生ハムの製造販売をしている企業の紹介を見た。 美味しそうだったので、妻と、ナビを頼りに向かったが、夕方、細く、うら寂しい田舎道を行くうちに、昔、その道を走ったことがあるような感覚になった。。...

bottom of page