top of page
検索

ブログ開設のごあいさつ

  • ookoo-ro
  • 2024年4月11日
  • 読了時間: 1分

 この度、ブログを開設いたしました。

 ITやパソコンに疎いため、これまでブログに関心がありませんでしたが、お気軽にご相談いただけるように当事務所について情報提供をさせていただきたいと思い、開設しました。

 弁護士として仕事をする中で、感じたこと、気になったこと、反省したことなどを、週1回くらいのペースで書き連ねていけたらと思います。

 よろしくお願いいたします。

 まずはごあいさつまで。

 
 

最新記事

すべて表示
弁護士の横領事件

宮崎地裁で6月25日、宮崎県弁護士会の弁護士の横領事件の第一回公判が開かれた。検察官が朗読した起訴状記載の「被告人は(中略)1400万円を着服した。」という事実について、認否を求められた被告人または弁護人は「着服とはどのような行為か明確でない」という理由で、認否を留保したそ...

 
 
T2練習機の訓練再開

自衛隊のT2練習機が墜落事故を起こしてから1カ月が過ぎた。 自衛隊は、点検が終わったので、訓練を再開すると決めたそうだ。 墜落の原因は究明されていないのに訓練を再開するということは、再び事故が起こる可能性があるということだ。 ...

 
 
拘禁刑の導入について

6月1日から拘禁刑が導入された。明治時代から100.年以上存続してきた懲役刑と禁錮刑を廃止し、拘禁刑に統一した。 刑罰を「償わせ、懲らしめる」から「教育更生による再犯防止」に変更するそうだ。 拘禁刑では、受刑者の状態や特性に応じて24に分類し、きめ細かい処遇を行う。例えば、...

 
 
bottom of page